2016年5月20日金曜日

人への関わり方について

本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます!


今日は、人の関わり、ということについて。


当たり前のような言いぐさになってしまいますが、

人の関わり方というのはとても大事です。


たとえば、親の関わり方によって、その子どもは良くも悪くもなります。


子どもが絵を描いて持って来たとします。

下手でも何でも、

「よく描けたね」と誉めるのと、

「ふーん」 と無反応なのとでは、

どうでしょう?  


前者の誉められた子どもは、誉められることで有能感が育ち、

どんどん絵を描くようになり、上手になるかもしれません。


後者の方は、有能感ではなく、何をやってもダメ、

といった自信のなさが強くなってしまうかもしれません。


これらはあくまでも例えばの話しではありますが、

子どもの成長は、親(これが一番)や周りの人の関わり方が

とても大事になると思います。


実際は、子どもに限らず、大人や高齢者についても同様かと思います。

周りの人の関わりによっては、自信がついてやる気が出てきたり、

その逆に、やる気をなくして閉じこもったりすると思います。



だから、自分も子どもや他人にどのように関わるかは、気をつけたいと思っています。

よい関わりができればいいですが、

少なくとも、悪い関わりはしないようにと思います。



今日もブログを読んでいただきありがとうございました!



患者さんとの関わり方にも革命が起きます!


操体法のセミナーはこちら!!





【NEW】 7月腰痛①セミナー
http://after-seitai.com/lp/a3/




6月腰痛②セミナー
http://after-seitai.com/lp/a9/




5月肩こりセミナー
http://after-seitai.com/lp/a4/





セラピストスキルアップ実践会





0 件のコメント:

コメントを投稿