2017年8月9日水曜日

マイブームを作れ!

本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます!


今日はマイブームを作りましょう! というお話し。


皆さん、それぞれ得意技や必殺技をお持ちかと思います。


いろいろな操法を試して、


自分の必殺技を体得するという方法もありますが、


いろいろな患者さんに、ある特定の操法をまずは試して、

その操法を磨いていく、という方法もあります。



当然皆さんも、

当実践会のセミナーでIポジションやKポジションを学んだ後は、

それを臨床で何度もトライすることと思います。


IポジションやKポジションをマイブームとして

患者さんが来る度にまずは試してみると、

その技術が磨かれ、得意技・必殺技になると思います。



私も、やはり最初のマイブームはIポジションで、


今でも、Iポジションは必殺技です。(特に、基本の蹴り→内旋パターン)


その次のマイブームは圧痛操法でした。


症状が再現性のあるとき(こうすると痛い、というのが明確なとき)、なら、


たいていは改善がみられます。



現在のマイブームは、


肩の上げ下げです。


どんな症状でも、まずは試しています。


肩の症状にも、

下肢の症状にも効果が見られるので、

面白いです。


患者さんにもインパクトがあります。




操体法の良いところは、


部位別のテクニックではないところですよね。


下肢の症状でも、

腰の症状でも、

肩の症状でも、


同じ操法で対応可能です。


これはどの操法にも言えることです。


なので、

操体法はマイブームを作りやすい、とも言えます。



マイブームを作ることが目的ではもちろんなく、


患者さんの症状にかかわらず、

同じ操法が使えるので、研鑽しやすいと言うことです。


(もちろん、他の操法も使って、患者さんに対応することも必要ですけどね。)




いろいろな操法を試して得意技を見つけても良いし、

一つの操法を集中して得意技にしても良し。



今日はそんなお話しでした。


今日もブログを読んでいただきありがとうございました!


操体法のセミナーは以下のリンクからご確認ください!





【短時間テクニックが学べるセミナーはこちら↓】
10月腰痛編①~下肢からの改善編~セミナー
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412





9月腰痛編②~上肢からの改善編~セミナー
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=1000





8月肩こり編セミナー
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=1352




セラピストスキルアップ実践会

0 件のコメント:

コメントを投稿